出前報告 榴岡天満宮にて
はじめまして、1年の軌幹舎ポッポといいます。
先日榴岡天満宮さんの例大祭に参加させていただき、落語と大喜利を披露してきたので報告したいと思います!
日時 平成27年7月24日(金)
場所 榴岡天満宮
<落語>
演目 迷探亭コナソ(2年) 「花筏」
<大喜利>
司会 七志家伍兵衛(3年)
演者 海亭ぺんぎん(3年)
錯忘亭芸夢(2年)
海遊亭びんちょう(1年)
軌幹舎ポッポ(1年)
アシスタント 迷探亭コナソ(2年)
まずは迷探亭コナソが落語を披露しました。
暑い夏にぴったりの、アツイ演技です!
続いては大喜利
立派な特設ステージでの発表にとても緊張しましたが、お客さんの暖かい拍手が嬉しかったです。
まだまだ課題も多いですが、お祭りの活気の感じつつ、楽しんで発表することが出来ました!
見に来てくれた皆さま、ありがとうございました。
もちろん屋台も堪能しましたよ~!
先日榴岡天満宮さんの例大祭に参加させていただき、落語と大喜利を披露してきたので報告したいと思います!
日時 平成27年7月24日(金)
場所 榴岡天満宮
<落語>
演目 迷探亭コナソ(2年) 「花筏」
<大喜利>
司会 七志家伍兵衛(3年)
演者 海亭ぺんぎん(3年)
錯忘亭芸夢(2年)
海遊亭びんちょう(1年)
軌幹舎ポッポ(1年)
アシスタント 迷探亭コナソ(2年)
まずは迷探亭コナソが落語を披露しました。
暑い夏にぴったりの、アツイ演技です!
続いては大喜利
立派な特設ステージでの発表にとても緊張しましたが、お客さんの暖かい拍手が嬉しかったです。
まだまだ課題も多いですが、お祭りの活気の感じつつ、楽しんで発表することが出来ました!
見に来てくれた皆さま、ありがとうございました。
もちろん屋台も堪能しましたよ~!
スポンサーサイト